コンパクトにたためて、持ち運びもしやすいということで人気のココネルエアー。
2021年ココネルエアーのニューバージョンココネルエアーABが発売されました。
気になるのは従来品との違いですが、正直ほとんど機能的に違う点はありません。
ただ、カラーやベッド枠の手触りに違いなど小さな違いがあります。
今回は、その違いについてお伝えします!
ココネルエアーのレビューは以下記事も参考にしてくださいね!
NEW「ココネルエアーAB」とは
ココネルエアー・ココネルエアープラスの2展開
ココネルエアーABは2種類展開しています。
違いは、「マットが洗えるかどうか」という点。
ココネルエアーはマットが洗えません。
一方ココネルエアープラスはマットをはずして洗うことができます。
値段は定価で6,000円ほど高くなります。
ココネルエアー | マットが洗えない | 税込 35,200円 |
ココネルエアープラス | マットが取り外せて洗える | 税込 28,600円 |
従来のココネルエアーとの違い
従来とのココネルエアーとの機能的な違いはほとんどありません。
小さな違いとして
- 閉まった時のサイズが少しコンパクトになった
- 重さが0.4キロ軽くなった
という違いがあります。
またココネルエアープラスに関しては、ベッドの枠の部分の手触りが、ベルベッドのような手触りなり高級感がでました。
ココネルエアーABとココネルエアーの違いを表にしてみました。
ココネルエアーAB | ココネルエアー | |
---|---|---|
サイズ | 開:W1052×D704×H951(mm) 閉:W260×D260×H951(mm) | 開:W1041×D737×H950(mm) 閉:W290×D270×H950(mm) |
重さ | 14.5kg | 14.9kg |
カラー | ホワイトグレー WH グレーベアー GR(頭部にくまさんのイラストあり) | ミルク WH ココア BR |
価格 | 26,000円 (税込 28,600円) | 26,000円 (税込 28,600円) |
ココネルエアーABのグレーベアーにはベッドの枠部分にワンポイントでくまさんの柄が入っています。
ココネルエアープラスとココネルエアーABプラスも定価は同じです。
ココネルエアープラスとココネルエアーどちらを購入すべき
ココネルエアープラスと、ココネルエアーどちらを購入すべきか迷う人は少なくありません。
理由は、ココネルエアーを使う時に一般的に、直に赤ちゃんをマットの上に寝せる人は少なく、ベビー布団や敷物を使うことが多いから。
ベビーマットなどをココネルエアーの上に敷くことでベッド自体の汚れを防ぐことが可能です。
ココネルエアーの使い心地などについては以下記事でも詳しく書いているのでぜひ参考にしてください。
まとめ
従来品のココネルエアーは現在ココネルエアーABに商品が変わっています。
ほとんど違いがないですし、値段も一緒なのでココネルエアーABを購入することをオススメします!
ただ従来品などが在庫処分などで安く購入できるのであればそれも大チャンスです。ぜひ探してみてくださいね!