コニーの抱っこ紐のサイズ選ぶに悩んでなかなか購入に踏み切れない人に、おすすめしたいのがスモルビの抱っこ紐。
コニーの抱っこ紐だと旦那さんと共有できない、2本買わないといけないかな、、っと悩んでいる方いませんか?
そういう方におすすめしたいのが「スモルビの抱っこ紐」。
スモルビの抱っこ紐は、サイズ調整用のベルトがついてなんと体型にあわせてサイズを調整できちゃうんです!
コニーの抱っこ紐の良さはそのままにサイズ調整機能がついた便利な抱っこ紐「スモルビ」。
そこで今回はスモルビの抱っこ紐を紹介。気になるコニーの抱っこ紐との比較も掲載しちゃいます!
Contents
スモルビの抱っこ紐ってどんな抱っこ紐?
日本のベビー用品の専門店「スモルビ(SMORUbi)」から製造·販売されているラップタイプの抱っこ紐。
見た目(外観)はコニーにそっくりですが、脇の下にサイズ調整用のベルトがついており、簡単にサイズ機能調整ができるようになっています。
この投稿をInstagramで見る
調整できるサイズは女性の154センチ45キロぐらいから、男性で185センチ73キロぐらいまで。
この範囲内でサイズにあわせて調整できるのでパパとママとの共有ができるタイプの抱っこ紐なんです。
スモルビとコニーの比較
スモルビとコニーの抱っこ紐を比較してみました!
スモルビ | コニー | |
値段(税抜き) | 5,437円 | 6,880円 |
適応年齢 | 新生児~15キロ | 新生児~20キロ |
抱っこの方法 | 新生児、対面、前向き | 新生児、対面、前向き |
素材 | テンセルモダール40% 綿60% | ポリエステル62% 綿33% ウレタン5% |
サイズ展開 | 1サイズ(適応サイズは女性の154センチ45キロぐらいから、男性で185センチ73キロぐらい) | 女性5号(XXS)~男性19号(3XL / 115cm)まで 女性8段階、男性6段階 |
サイズ調整可能なスモルビ
スモルビの最も便利なところは、サイズ調整が可能なところ。
コニーは自分にぴったりあったサイズを選ぶ必要があり、「サイズ選びが難しい」という声がたくさんありました。
一方スモルビは、サイズ調整できるのでフリーサイズ。とはいえ、XS以下やXL以上の人、おなかがでている人などは、サイズが合わない場合があるのでサイズ展開が多いコニーの方がおすすめです。
生地感の違い
スモルビの特徴は「テンセル」という自然由来の上質な繊維をつかっていること。テンセル素材は保湿性、吸湿性、速乾性が高く快適な素材です。天然由来なので赤ちゃんがなめたりしたときでも安心できるというメリットがあります。
生地の特性上コニーの生地より少し薄くなります。(ペラペラ感あり。)
コニーの抱っこ紐について詳しく知りたい人は↓も読んでみてね!
体重はスモルビの抱っこ紐だと15キロまでとなっていますが、15キロといえばだいたい4歳ぐらいまで。
左利きの人には便利なスモルビ
スモルビは、上前、下前を反対に付け替えることができるのも大きな特徴。
ラップタイプの抱っこ紐の場合、下布の側から赤ちゃんを差し入れるのですが、右利きの人は入れやすくても、左利きの人にとっては使いにくい場合も。
スモルビは、その特性上、布の合わせを逆につけかえることができるので、自分のやりやすい方向にあわせていれることができます。
スモルビの抱っこ紐のデメリットとは
コニーの抱っこ紐のいいとこどりばかりと思われる「スモルビ」の抱っこ紐。でも以下のようなデメリットもあるので、コニーと比較検討してみてくださいね。
ワンサイズのみ
サイズには調整はできますが、女性でXS以下の人や、男性でXL以上、お腹の出ている人などは使えない場合があります。
一方コニーはサイズ展開が豊富なので、サイズがどうも微妙と思う人は、コニーで適切なサイズを選ぶ方がよいでしょう!
洗濯機使用はできるけど、手洗いモード推奨
テンセルという素材は、摩擦や洗濯に弱い繊維。通常は手洗いが適応なのですが、抱っこ紐ということで、洗濯機でも洗えるように改良されています。
でも「じゃぶじゃぶ!」と洗うのはダメ!
中性洗剤で洗濯機で手洗いモード+ネットを使ってやさしく洗う必要があります。一番は手洗いを推奨しています。
他の洗濯物と一緒にじゃぶじゃぶ洗ってしまうと、生地が傷んでしまうおそれがあるので注意です!
装着のしやすさは?
スモルビは調整機能がついているので、初心者でも着けやすいつくりになっています。脇の下のベルトがほそいため、空間が作りやすく子供の出し入れもコニーにくらべしやすいとの評判です。
以下がスモルビの対面抱っこの方法です!
スモルビの抱っこの方法は上記のように公式サイトからわかりやすい動画での説明があるので安心です!
まとめ
「スモルビ」と「コニー」は前から見た目はほとんど変わりありません。
使用感や赤ちゃんの抱きやすさに関しても、スモルビもコニーもほとんど変わらないという口コミが見受けられます。
大きな違いはサイズの調整ができるかどうかというところ。
ぜひコニーの抱っこ紐でサイズ感がいまいち不安だという人は、スモルビを試してみることをおすすめします。