「産直の東都生協」というトラックを見たことありませんか?最近わたしはよく見かけるのですが、「産直の東都生協」は東京都内や神奈川千葉の一部でサービスを展開する生協です。
そこで今回は「産直の東都生協」の紹介と、生協の中では最大級の組合員数を誇る「コープデリ」とのサービスの違いを詳しくお伝えします!
産直の東都生協とは?
産直の東都生協は、提供する産地直結の生鮮食品を主軸としてサービス展開している生協です。
「産直の東都生協」のサービスは東京都を中心として隣接する千葉県、神奈川県の一部でサービスを提供しています。
東都生協のサービス
東都生協のサービスは、週1回配送のウィークリーがメイン。
毎週決まった配送曜日・時間帯に、玄関先まで宅配してくれます。
もちろん不在の場合は、専用の保冷箱にドライアイスや蓄冷剤を入れたボックスに入れて置き配もしてくれます。
もし、仕事の都合で「その時間帯にはいない」「置き配は無理」という人には【パルシステム】をお勧めします。パルシステムのサービスについて興味ある人は↓が参考になります!
基本使用料
東都生協では、組合員になると、毎週146円の基本手数料が発生します。
宅配がある日はそれに52円の配達手数料がかかってきます。ただし、8,000円以上、10,000円以上と購入金額が多い場合、配達手数料は割引または無料になります。
基本手数料 | 配達手数料 | 個配手数料(合計) | |
商品注文あり | 146円 | 52円 22円(8,000円以上) 0円(10,000円以上) | 198円 |
商品注文なし | 146円 | 0円 | 146円 |
また入会時1歳未満の赤ちゃんのいる家庭には基本手数料・配達手数料が半額となる「ハローベビー割」(2年適応)や、世帯全員または2人世帯のいずれか1人が65歳以上の場合は「エルダー割」としてやはり基本手数料・配達手数料が半額となる場合があります。
65歳以上で3年以上契約の場合、基本手数料配達手数料共に無料になるという制度もあります!その他障害者の方に対しても手数料が0円になるなど、優しいサービスが提供されています。
商品について
産地直結の野菜やオリジナルの素材の安全にこだわった商品が有名です。
例えばお豆腐。海水にがりだけで作り消泡剤不使用。濃厚なうまみが人気の商品です。
東都生協のオリジナルサービス
東都生協のオリジナルサービスとして、「夕食宅配」「家事支援サービス」があります!
夕食宅配
東都生協の「夕食宅配」は栄養バランスに配慮したお弁当を宅配してくれます!
しかも3食以上であれば週1回から注文可能。ということは3人家族であれば週1回だけ宅配弁当の日と手抜きの日を設けることができます。
ご飯+おかず5種で1食あたり581円。
塩分や栄養バランスなども考慮されてつくられているので、高齢者の方や妊婦さんなどにも人気のサービスです。
ただし提供地域は限定されています。東京都一部と神奈川県の一部地域では提供されていないので注意してくださいね。
詳細は東都生協夕食宅配を参考にしてください。
家事支援サービス
「家事支援サービス」では、お掃除、洗濯、片付け、キッチン掃除、お風呂掃除、調理、配膳、買い物代行などニーズに応じて行ってくれる便利なサービスを組合員限定で提供しています。
家事支援サービスの価格
月4回(週1回) | 22,000円(税込み)/2時間 |
---|---|
月2回(隔週) | 13,200円(税込み)/2時間 |
これに1回あたり+990円の交通費が必要となります。
その他にも「軽作業」や「遺品整理」などのサービスも提供してます。
提供エリアは東京23区、三鷹市、調布市、町田市、狛江市、多摩市、稲城市、神奈川県:横浜市、川崎市、相模原市、大和市になります。
コープデリとの違いは?
生協といえば「コープデリ【co-opdeli】」は有名。そこでコープデリと東都生協の違いについて表にしました。
見比べて参考にしてくださいね!
産直の東都生協 | コープデリ(co-op deli) | |
宅配方式 | 週1回指定曜日 | 週1回指定曜日 |
品物の価格 | 高め | 安い |
品数 | コープデリよりは少ない(オリジナル多め) | 多い(市販品も多い) |
手数料、配送料等(週) | 基本手数料146円 配達手数料52円 (赤ちゃん割、シニア割などあり) | 基本手数料80円 配送手数料100円 (赤ちゃん割あり) |
不在時置き配 | 可 | 可 |
オンライン注文 | 可能 | 可能 |
コープデリも東都生協も毎週1回の曜日指定の宅配サービスという点ではほとんど変わりありません。
とはいえ、東都生協は基本手数料が若干高め。1カ月あたり基本手数料だけで、584円かかってきます。ベビー割などを上手に使って入会するといいですね。
有機野菜や、産直肉など食品の安心安全や鮮度にこだわるのであれば、東都生協をおすすめします。
一方コープデリだと市販品も多いため日用品もまとめて買いたいという人にはコープデリ【co-opdeli】がおすすめ!欲しいと思う商品がほぼそろうのが忙しいママから高い評価を受けています。
生協の宅配システムがよくわからない、なんか不安という人は↓記事も参考になります。