フリーランスママ

プレミアプロ(premiere pro)を少しでも安く買いたい!動画編集するなら知っておきたい購入方法。

動画編集

Fammのママ専用動画編集講座で動画編集を学んだ港区ママ(@minatokumama)です。

動画編集では編集用のソフトが必要になりますが、現在一般的に動画編集で使われているソフトというのがAdobe(アドビ)のPremire Pro(プレミアプロ)です。

これから動画編集で在宅仕事を請け負いたいという場合、クライアントからもプレミアプロを使ってという指示が多いので、動画編集を仕事にしたいのなら必のソフトです。

そのため、動画編集を勉強する際、Adobe(アドビ)のPremire Pro(プレミアプロ)の契約が必要になります。

港区ママ
港区ママ
YouTubeの多くはプレミアプロで編集されているよ。

ところがこのプレミアプロは月額課金のサブスクリプション型の契約しかありません。

定価で購入すると月々2,728円もかかってしまうのです!

しかも本格的に動画編集を始めようと思うと、プレミアプロ以外にフォトショップ、イラストレーターなどほかのアドビのソフトも併用する必要がでてきます。

そうするとさらに月に支払う金額が高額に。。。

港区ママ
港区ママ
実際に動画編集を始めると、思った以上に様々なソフトとの連携が必要になってびっくりしました。

そこで動画編集に興味をもったら知っておきたい、動画編集ソフトのプレミアムプロや、アドビの複数ソフトがセットになったクリエイティブクラウド(Creative Cloud)のを安く購入する方法をお伝えします。

\2022年最安値情報/

PremireProの価格と購入方法

Premire Pro

動画編集で在宅ワークを目指したい場合、必ず必要になってくるのがプレミアプロ。

そのため動画編集講座でも事前に購入することを求められることも少なくありません。

港区ママ
港区ママ
わたしの通ったFammの動画編集講座でも事前準備としてプレミアプロを契約しておくよう言われました。

ただ、プレミアプロ、月額課金のサブスクリプション型で、月額 3,828 円かかります。

まずはプレミアムプロを少しでも安く購入する方法をお伝えします。

Adobe公式サイトから購入が一般的

PremirePro(プレミアプロ)の単体はAdobeの公式サイトから購入するのが一般的です。

単体価格
月額(税込み) 3,828 

Adobeの公式サイトではセールが行われることもあるので、そういう機会に購入することで少し安く買えることがあります。

港区ママ
港区ママ
わたしは、セールの時に購入して、年間契約の1,848 円/月で購入しました。

単体ソフト販売はなし

現在アドビのプレミアプロに関しては、買い切りのソフトは販売されていません。

中古品などの購入は使用できない場合もありますし、トラブルの原因になるのでやめましょう。

港区ママ
港区ママ
趣味で動画編集をするならともかく、動画編集で仕事をしていきたいということであれば月額課金は必須です。。

複数ソフトを使えるCreative Cloud

動画編集で、プレミアプロは必須です。

またそのほかにもさらに高いレベルの技術を学びたい、単価の高い動画編集をしていきたい場合、プレミアプロ以外にもアドビのソフトが必要になってきます。

動画編集必要ソフト

動きのある動画にしたいと思うと必要になってくるソフトが

  • AfterEffect (アフターエフェクト)

になります。

またサムネイル画像を作る際には

  • イラストレーター
  • フォトショップ

があると、画像の切り出しやなどができ、見た目も華やかな動画ができます。

港区ママ
港区ママ
最初はプレミアプロだけでよいかなっと思ったのですが、結局イラストレーターやフォトショップも必要となってきました。

ただ、イラストレータやフォトショップなど単体ですべてを購入すると高額になります。

そのため複数ソフトを使用する人のために、アドビでは主要ソフトを含め20種類がパッケージされたCreative Cloud(クリエイティブクラウド)が用意されています。

Creative Cloudをお得に購入する方法

クリエイティブクラウドの価格は社会人や主婦が購入すると月額6,248円もかかります。

 Creative Cloud月額価格
一般向け6,248円(税込み)
学生向き2,178円(税込み)

学生向き(13歳以上)の価格は一般向けの3分の1の価格で購入できます。

港区ママ
港区ママ
正直動画編集の勉強をはじめたばかりの人にとって、月々6,248円の支払いはハードルが高すぎます。

「中学生以上の子供がいれば子供の名義で購入すると安く買える」ということも聞いたこともありますがこのような使い方は本来認められていないので注意してください。

港区ママ
港区ママ
次に少しでもアドビクリエイティブクラウドをお得に契約する方法をお伝えします。

アドビのセール時に購入

アドビ公式サイトでは不定期でセールを行っています。

2022年3月の春得セールではクリエイティブクラウドが36%オフの3,960円(税込み)となりました。

購入するときは契約の単位をみましょう。年契約だと値段は安くなりますが途中契約の際は、違約金がかかるので注意してくださいね。

クリエイティブクラウドを安く購入する裏技

社会人や主婦であっても、アドビクリエイティブクラウドの認定校で学習するとアドビクリエイティブクラウドは安く購入できます。

でも全日制の専門学校に通うのはお金や時間的に無理。。。

という人におすすめなのが、デジタルハリウッドのデジハリオンライン。

なんとアドビクリエイティブクラウドはのライセンス1年分ついて39,980円(税込)。しかも、オンライン学習(動画1ヵ月と課題作成の添削2ヵ月以内)がついてこの値段です!!!

安いからといって、通常版のアドビクリエイティブクラウドとの違いはありません。

最新の PremirePro(プレミアプロ)、Photoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)などすべてのソフトが使えます。

港区ママ
港区ママ
公式サイトのセールで購入するより安い!!しかもなんとオンライン学習付きなんてすばらしい!2つ以上ソフトを使いたい人は、デジハリ一択!!

ちなみに、オンライン学習や課題作成が大変という人はしなくても問題ありません。

また年間契約となり、2年次以降も申し込むことが可能です。もちろん商用利用もOKとあります!

港区ママ
港区ママ
でももうすでに年契約で購入してしまっているんだけど。。

という人でも大丈夫。

アドビサポートセンターにデジハリオンラインに入会したことを伝えると年途中でも早期解約手数料を免除して解約ができます。

港区ママ
港区ママ
契約をデジハリに変更したい場合はアドビサポートのチャットに連絡すると解約方法を教えてくれますよ!

\Creative Cloudが最安値で契約できる/

まとめ

動画編集やWEBデザイナーなどで在宅副業をしたいというひとにとっては、Adobeのソフトは必須。

また最初は動画ソフトのプレミアプロだけでいいやと思っていても、いざ勉強を始めてみるとほかのソフトも必要となることも多いです。

港区ママ
港区ママ
Fammの動画編集講座でも皆さんプレミアプロ以外にもイラストレーターやフォトショップを使って素敵な動画を作成していました。

とはいえ、これから勉強していきたい、収益化できていない、という人にとっては、月々のコストはなるべく安くしたいもの。

だからこそぜひこれから勉強を始めるというのであれば、デジタルハリウッドのオンライン講座を通してクリエイティブクラウドを契約をおすすめします。

デジハリオンライン
デジハリオンラインの口コミは?学費や評判を調査。Adobeのソフトが安く購入できる理由も解説。デジハリオンラインってどんな学校?受講できる内容や学費などをまとめました。アドビ認定校なのでアドビクリエイティブクラウドが特価で購入できるのもメリット。未経験からプロを目指せる内容のカリキュラムは口コミでも評判です。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です