ベビーカーの後ろに下げて使うだけで、利便性がアップのベビーカーバッグ。
ベビーカーにストローラーオーガナイザーというベビーカー専用のバッグをつけると、ベビーカーでお散歩などに行くとき、お財布と携帯、飲み物、おむつやちょっとした小物など、入れておくと出し入れなどが簡単になります。
その中でも、わたしが今回実際に使って一番よかったショルダーにもトートにもなるおしゃれで機能性ばっちりなe.x.p.japon(イーエクスピージャポン) の3WAYバギーバッグを紹介します!
3WAYバギーバッグがおすすめなのはこんな人
- お財布、携帯、家の鍵などの貴重品をベビーカーバッグに入れたい人
- ドリンクを置くカップホルダー替わりにも使えるバッグが欲しい人
- ラグジュアリーで上品なアイテムが好きな人
ストローラーオーガナイザーとは?
ベビーカーの後ろにぶら下げることができる専用のバッグ、ストローラーオーガナイザー。
以前このブログでも、ベビーカーの後ろにとりつけるバッグには、「ボックス型」と「ポーチ型」のタイプがあると紹介しました。
ストローラーオーガナイザーがある良い点は以下
- お財布やスマホをさっと取り出せる
- ちょっとしたお散歩や買い物の時、鞄なしでも出かけられる
- ドリンクを入れられる
そこで、お財布やスマホをさっと取り出せるために欲しかったのが、ベビーカーのバッグ、ストローラーオーガナイザー。
自分にあったベビーカーの専用カバンを探すためにママ友のを見せてもらったり、お店を見て回ったり、最終的に購入したのが「e.x.p.japon(イーエクスピージャポン)のベビーカーバッグ」でした!
e.x.p.japonのストローラーオーガナイザーの特徴
ショルダーバッグにも、ミニトートにもできる3WAYバッグ
イーエクスピージャポンのベビーカー用のバッグは、ベビーカーのバッグとしての使い道だけではありません。
持ち手がついているので、ミニトートバッグとして使えたり、付属のショルダーを付けることによってショルダーバッグとして使用することができる優れもの!
そんな必要あるの?ておもわれるかもしれません。
でもこれ案外便利なんですよ!
例えば公園行ったとき、ベビーカーは公園の隅において子供たちと一緒に遊ばなくてはなりません。もちろん貴重品を入れていなければ問題なのですが、バッグにお財布やスマホや鍵などもいれていた場合、簡単に外して持っていけれるからすごく便利。
上品でしっかりした作り
カバン類ってオンラインの写真でみると見た目は良いのに、実際の商品は縫製がいまいちだったり、品質がよくなかったり、質感がおもっていたものと違っていて買い物に失敗ということも!
その点、ラグジュアリーで高品質なアイテムとして雑誌などでとりあげられるイーエクスピージャポンというブランドだけあって、品質や縫製がきちんとしています。
▼金具や生地などディテールまでしっかり作られていて安っぽさはありません。
ドリンクをいれるカップホルダーとしても使える
わたしがイーエクスピージャポンの3WAYストローラーオーガナイザーを選んだ理由の一つが、ドリンクを置くカップホルダーとしても使えること。
ベビーカー付属のカップホルダーも購入したのですが、カップホルダーを付けているとたたみづらかったり、狭いマンションの玄関にベビーカーを置いておく際、出っ張っているのでものすごく邪魔でした。
その点、わざわざカップホルダーを装着しなくても、そのままバッグにドリンクを入れることができるので、非常に助かります。
もちろんストロー付きのドリンクも入れることができます。
巾着仕様になっていて、中身が見えない
お財布やスマホなど貴重品を入れる人には盗難防止のために鞄の蓋がある方がベター。
また中身が見えなければ適当にいろいろなものをざっと入れておくことも可能です。そのため整理整頓が苦手な人でも大丈夫(笑)
しかもこの3WAYストローラーオーガナイザーは、カバーの部分にあたる巾着がかなり大きく作られているので、多少多めに物を入れてもきちんとしまうことができる設計になっています。
またふたなしで大きく使いたいという場合は、以下のように広げて使うこともできます。
内部にも収納が沢山
バッグ内部にも、仕分けして収納ができるように、ポシェットがついています。
左右二つと前後にチャック式のものと、メッシュのポケットです。
特に左右についている二つのぽけっおてゃウレタン素材で伸びるため、内部にもペットボトルが収納できる仕組みになっています。
ストローラーオーガナイザーの詳細スペック
詳細のスペックは以下。
【本体サイズ】タテ19cm(巾着の長さ含め36cm)xヨコ31cmxマチ12cm
【重量】470g
【カラー】ブラック、オールブラック、グレイ、ネイビー
大きさはベビーカーの横幅におさまる一方、マチがしっかりあるので、収納力は高いです!
生地はしっかりしているため、他のベビーカーバッグと比較すると重量が重め。とはいえ、気になるほどの重さではないです。
また使い方次第で、ベビーカーだけでなく、ベビーベッドなどにも吊り下げることも可能です。
まとめ
ベビーカーバッグは色々種類があります多くがオンラインでの販売のため、購入したら写真よりもちゃちだったという口コミも少なくありません。
でも、e.x.p.japon(イーエクスピージャポン) の3WAYバギーバッグは、ほぼ写真や口コミ通りなので、迷ったらオススメのベビーカーバッグです。
尚、その他、わたしが実物をみて良かったと思ったベビーカ用のバッグは以下で紹介しています!
こちらも参考にしてみてくださいね!