お出かけ

【2022年最新】スタジオアリスvsスタジオマリオの七五三プランを比較。お得なのはどっち?

スタジオアリス、スタジオマリオ

七五三の時期が近づいてきました。

七五三の記念撮影って結構高いのが悩みどころ。

日頃着ることのない着物でも、買うと安くても数万円します。

とはいえ、せっかくの一生に一度の子供の記念日。せっかくなら和装でも残してあげたいものです。

そんな人におすすめんなのが、「スタジオアリス」や「スタジオマリオ」の写真撮影+お参りセット。

レンタルの着物と写真がセットになっているし、しかも着物で外出もできるのがなんといっても助かります。

ママ友
ママ友
じゃあ、スタジオアリスとスタジオマリオならどっちが良いのかな?
港区ママ
港区ママ
迷うよね!!わたしも迷った(笑)そこでどちらの方がお得に撮影できるか、レンタルの内容などについて比較たよ。

そこで七五三のプランや、衣装などについて「スタジオアリス」、「スタジオマリオ」を徹底比較してみました。一生に一度の思い出の写真、後悔しないようにしたいですね!

簡単にまとめると以下↓

スタジオアリスがオススメなのはこんな人

  • データ数よりかざったりできる商品にこだわりたい
  • パパ、ママも着物をレンタルしたい人
  • 出張撮影希望
  • ディズニーやポケモンとコラボした着物が着たい

スタジオマリオはこんな人におすすめ

  • 安いプランでデータ購入をしたい
  • シンプルでわかりやすいプランがよい
  • 単品+データの組み合わせでシンプルに撮影したい

商品にこだわるならスタジオアリスデータにこだわるならスタジオマリオがおすすめです。

またパパ、ママが着物をレンタルしたいのであれば、スタジオアリス一択になります!

写真スタジオで写真を撮影するメリット、デメリット

「スタジオアリス」や「スタジオマリオ」などの知名度の高い写真スタジオで撮影にはメリットとデメリットがあります。

まずそのメリットとデメリットについてみていきましょう!

メリット・衣装が豊富で無料レンタルできるので、着物などを持っていない場合でも安心
・ヘアや着付けも無料
・スタッフの対応が子供慣れしているため、笑顔を引き出してくれる
・子供が好きな衣装やキャラクター衣装なども豊富
デメリット・七五三の時期は非常に混雑
・ついつい写真や商品を購入してしまい思った以上に高額になることも
・今どきの衣装が多い(古典的なものは少ない)

スタジオアリスやスタジオマリオなどの有名写真スタジオは七五三シーズンはものすごく混雑するので、基本的には8月頃から事前に予約し撮影するのがポイント。

早割などのサービスもあるのでおすすめです。

港区ママ
港区ママ
11月のシーズンは店内は大混雑。前撮りがオススメです。

スタジオアリス、スタジオマリオの違い

スタジオアリスと、スタジオマリオの基本的情報を比較します!

港区ママ
港区ママ
大きな違いは写真データの取り扱い。スタジオマリオでは1枚より写真データを購入できますが、スタジオアリスでは写真データの購入に条件がついてきます。

<スタジオアリス、スタジオマリオ基本情報>

スタジオアリススタジオマリオ
店舗数500店舗以上約400店舗
衣装数500着以上(ポケモン和装、ディズニー和装等あり)400着以上
衣装の着用制限なし(土日祝一部制限あり)なし(土日祝一部制限あり)
キャンセル料不要不要
店内撮影店内での動画の撮影OK店内での動画の撮影OK
撮影基本料金3,300円(税込)3,300円(税込)
プリント代4切り6,490円(税込)6,490円(税込)
WEB予約特典フォトマグネットシート
写真データ・CD画像1枚当たり税込5,500円
・5万円以上またはセットの場合は注文した画像はCD画像5,500円、またはダウンロードデータ3,300円で購入可能。
購入可能5,500円(税込)

大きな違いは写真データの取り扱い。

スタジオマリオは商品化した写真データを5,500円で購入できますが、スタジオアリスだと、単品の場合1枚あたり5,500円と高額になります。

港区ママ
港区ママ
データメインでと考えている人にはスタジオマリオがおすすめ!

スタジオアリスの七五三プランの紹介

スタジオアリスの「七五三プラン」の特徴は、衣装の種類の豊富さ!

和装だけでなく、洋装も多く500着以上のラインアップがあること。

今年は人気のディズニーに加え、ポケモンも加わりました。

また追加料金でディズニーヘアーもできるという徹底ぶり!

港区ママ
港区ママ
ディズニーファンにはたまらないよね!人気の衣装はすぐに予約が入ってしまうことも!事前に衣装を予約することがおすすめだよ!

セット割でお得な七五三プラン

スタジオアリスの七五三プランは①シンプル、②スタンダード、③スペシャルの3コース。

シンプルとスタンダードプランの大きな違い

  • シンプルとスタンダードプランの大きな違いは写真データの有無
  • 正直データが欲しくなることが多い
  • 祖父母にプレゼントするなら、スタンダードプランの方がおすすめ

シンプルプランとスタンダードプランの大きな違いは、写真のデータが付いてくるか来ないかの差。

ただ、シンプルプランでもデータは購入可能。ダウンロードデータは3,300円、CDデータは5,500円になり、両方購入した場合は+8,800円になります。

データが欲しい場合は「スタンダード」プランと値段の差が8,000円程になってくるので、おじいちゃんおばあちゃん向けに焼きまわすことを考えてるのであれば、「スタンダード」にした方がコスパは良いかもしれません。

スタジオアリスで4切写真を焼きまわした場合1枚5,900円になります。また台紙も必要に応じて購入する必要が出てくるので祖父母などへのプレゼントを考えるのであれば、スタンダードをはじめから選んでしまった方が、コスパは良いです。

スタンダードプランと、スペシャルプランの違い

  • 着れる衣装の数、スペシャルは全部で3着
  • 撮影した写真のすべてのカットがついてくる

スタンダードだと2着ですが、スペシャルだと3着になります。当然ポーズ数も3ポーズ増え、焼きまわすカット数も増えます。

七五三プランなどのセット割でなければ、衣装は着放題です。セット割で少しお得な分着れる衣装が限られています。七五三の衣装は通常着物だけでも十分なので、それほどたくさん選ぶ必要はないですが、違う色の着物が着たいなどという場合はこちらを選ぶとよいでしょう。

<七五三プラン一覧>

シンプルセットスタンダードセットスペシャルセット
41,580円(税込み)60,280円or
58,080円(税込み)
80,080円(税込み)
子供1人:和装1着+和装or洋装1着=2着
2人:和装各1着
子供1人:和装1着+和装or洋装1着=2着
2人:和装各1着
子供1人:和装1着+洋装1着+好きな衣装1着=3着
2人:好きな衣装合計3着
6ポーズ6ポーズ9ポーズ
撮影料込撮影料込撮影料込
ヘアセット・着付け込ヘアセット・着付け込ヘアセット・着付け込
商品点数合計2点商品点数合計5点商品点数合計5点
+3300円でデータダウンロード
+5500円でCDデータ
データ付き(注文画像データ付き)データ付き(撮影したすべてのデータ付き)
①「マイフォトコレクションスマイル」(4ページ4カット+表紙2カット)
②4切写真5枚プレミアム台紙付き
③4切写真5枚オリジナル台紙付き
④アルバム用プリント5ポーズ
⑤BOXフレーム デザインフォト4カット
①「マイフォトコレクションスマイル」(4ページ4カット+表紙2カット)
②4切写真5枚プレミアム台紙付き
③4切写真5枚オリジナル台紙付き
④アルバム用プリント5ポーズ
⑤BOXフレーム デザインフォト4カット
⑥ギフト台紙2面
⑦メッセージ付きミニ台紙3面2カット
⑧BOXフレーム デザインフォト4カット
⑨4切写真2枚オリジナル台紙付き
①「マイフォトコレクションスマイル」(10ページ17カット+ケース2カット)
②アルバム用プリント8ポーズ
③フォトパネオリジナル全紙17カット
④ミニスマイル10ページ17カット 表紙2カット
⑤ギフト台紙2面
⑥メッセージ付きミニ台紙3面2カット
⑦BOXフレーム デザインフォト4カット
⑧4切写真2枚台紙付き
①or②or③or④+⑤=合計2点①or②or③or④+⑤+⑥⑦⑧⑨から2点選択+データ(ダウンロード+CD)=合計5点①or②+③or④+⑤⑥⑦⑧から2点選択+データ(ダウンロード+CD)=合計5点

またディズニー衣装を選びたい場合はプランの金額+税込み3300円でディズニー衣装での撮影可能になります!

素敵な写真ができるとどうしてもたくさん欲しくなっちゃうから予算を決めておくことをお勧めします。

HappyBirthday七五三プラン

お誕生日と、七五三の日程が近い人におすすめなのが、七五三とバースデーフォトを一緒に撮影することができる、HAPPY BIRTH DAY 753セット(税込49,500円セット)です。

衣装3着10ポーズ+
①「マイフォトコレクションスマイル」(4ページ4カット+表紙2カット)or②アルバム用プリント5ポーズ
(子供が書いた絵やパパママからのメッセージを入れることが出来る「自分アート」を入れられる台紙。)
+アートフレームデザインフォト3カット

ただし、アルバムを持っていない人は購入する必要があります。

港区ママ
港区ママ
1歳の誕生日の撮影をしたときにアルバムがついてきて、そのアルバムに写真を追加していく形なので、スタジオアリスで以前お誕生日フォトを撮影したことがない人は購入する必要があるよ。

お参り用着物レンタル

スタジオアリスでは、撮影だけでなく外出もできるお参り用の着物もレンタル可能です。

お出かけ用の着物は約200種類。

港区ママ
港区ママ
プレミアムの外出着として、通常の値段にプラスすれば正絹のものも借りられるよ。正絹の良さは天然素材だから静電気が起きにくく、足さばきがよいため歩きやすいんだ。

またディズニー和装やポケモン和装にもお出かけ用のレンタルできる着物があります。

撮影日と別の日に着物をレンタルできるプランと、同日にレンタルできるプランがあります。

前撮り+おでかけプラン

スタジオアリスで七五三撮影をして、10,000円(税込)以上購入すると基本レンタル税込み30,800円の外出用の着物レンタルが3,300円(平日)~21,800円と割引でレンタルをすることができます。

https://www.studio-alice.co.jp/753/rental.html

外出着レンタルは11月が最も高くなります。8月、9月の平日は格安ですが、暑い日に着物を着ていくのはかなり暑く子供に負担になるのであまりおすすめできません。

着付け、ヘアセット+千歳飴、くし・ブラシ、足袋がプレゼントがついてきます。

撮影+おでかけ七五三1Day プラン

  • パパとママが忙しくて別どりの時間が取れない
  • 七五三のお祝いと撮影を1日で終わらせたい
  • お得に着物をレンタルしたい
  • 何度も外出したくない

撮影+衣装レンタルがその日のうちにすべてでき、記念撮影とお参りが一度にできるプランです。

忙しいパパ、ママにおすすめです!

プランは9、10、11月の七五三シーズン限定でとなります。七五三セット価格に+税込み18,700円で足袋、髪飾り、千歳飴その他小物一式がついてきます。

前撮りをする余裕がない場合は同日に行うとよいでしょう!

撮影後、写真を選択、その後神社にお参りというスケジュールになります。

3歳の小さな子供の場合、衣装を着て写真を撮るだけで嫌になっちゃったり疲れてしまう場合も。余裕があればお参りと、写真撮影は別の日の方が子供への負担が少ないことが多いです。
港区ママ
港区ママ
着物は事前に店頭で選んでおく必要があるので注意してくださいね!

パパ、ママの着物レンタル、着付けも可能

  • パパママの着物レンタル+着付けが可能
  • 基本的に写真撮影のみ(外出不可)
  • ヘアセット、メイクはしていく必要がある
  • 持ち込み着物で対応できる店舗も

家族で着物姿で写真を撮影したい場合も助かるのが、パパ、ママの着物レンタル+着付けが格安で受けられること。

基本的には撮影のみでの着付けになり、外出用ではありません。

店舗によっては持ちこみの着物でも対応できる場合もあるので、もし着物をきてお出かけもということであれば、持ち込みができるかどうか聞いてみましょう!

スタジオアリス「パパママ着物フォトプラン」ではパパの着物は平日:3,300円(税込)、土日祝:6,600円(税込)、ママの着物は平日5,500円(税込)、土日祝:8,800円(税込、一部店舗以外)で、レンタル+着付けが可能です。

ただし、1週間前に予約が必要。一緒に着物で写真を撮りたい時にあわせて考えたいプランです。

またヘアやメイクは自分でしていく必要があるため、自分でしていくかあらかじめ美容院でしてもらう必要があります。

日焼け肌修正

夏休みあとの撮影になりがちな七五三撮影。そのため日焼けしてしまう子供も少なくありません。スタジオアリスでは自然な肌色になるよう日焼け肌修正をしてくれます。

料金は購入した全カット一律2,980円(税抜き)です。

抜け歯修正

前歯が抜けていたり、生えかけの歯が気になる場合修正可能です。1カット500円(税抜き)から修正してくれます。

港区ママ
港区ママ
歯が抜けているのもいい記念だから、我が家は歯が抜けていたけど、修正しなかったよ!

出張撮影

  • 子どもの衣装はスタジオアリスで借りられる
  • 神社などの希望のロケーションで撮影可
  • パパ、ママも着物を借りれてしかも着付けサービスあり!

東京都23区と、神奈川県(横浜市、川崎市、鎌倉市)の地域限定で行っているのが出張撮影。

繁忙期でない、6月~9月、12月~1月は、実施エリア近郊でも可能な場合もあるので、頼みたい人はぜひ近くのスタジオアリスに問い合わせてみてください!

撮影時間は約60分となっています。

スタジオアリスならではのサービスは以下。

プランは二つ。「子供の衣装付き」かどうか、「平日か休日か」によって値段が異なります。

<七五三出張撮影プラン>

七五三出張撮影プラン衣装付七五三出張撮影プラン
画像データ50カット画像データ50カット
①クリスタルパネルアルバム(25ページ 50カット)
平日:税込43,780円
土・日・祝:税込54,780円
①クリスタルパネルアルバム(25ページ 50カット)
平日:税込59,180円
土・日・祝:税込70,180円
②フルフラットアルバム
(25ページ 50カット)
平日:税込33,880円
土・日・祝:税込44,880円
②フルフラットアルバム
(25ページ 50カット)
平日:税込49,280円
土・日・祝:税込60,280円
③フォトブック
(50ページ 50カット)
平日:税込28,380円
土・日・祝:税込39,380円
③フォトブック
(50ページ 50カット)
平日:税込43,780円
土・日・祝:税込54,780円

パパ、ママの着物のレンタルは着付け代込で1人11,000円。

ただし、パパやママのヘアセットやメイクは自分でしてくる必要があるので注意してくださいね!

また、着物によっては+3000円でブランドライン、+10,000円でプレミアムラインを選択することができます。

港区ママ
港区ママ
着物のレンタルと着付け代をあわせてこの値段は安い!!着付け代だけでも美容院でお願いすると1万円程かかります!

ただもし、すでに自分の着物持っている、という場合なら、ホテルの写真館のカメラマンが撮影してくれるハイクラス出張撮影も検討してみてくださいね!

関東圏が中心ですが平日1時間20,000円~と出張撮影が可能です。

七五三キッズモデルに選ばれるチャンス

スタジオアリスでは、2022年1月1日~11月30日までにスタジオアリスで七五三撮影やお参り用着物レンタルをした人が対象。

Instagramや、Twitterで撮影した写真に「#スタジオアリス七五三」「#スタジオアリスモデルオーディション」とハッシュタグをつけて投稿して応募完了です。

スタジオアリスモデルオーディションから本当に、子役になったお子さんもいるよ!

スタジオアリスで撮影するだけで応募できるのでぜひ試してくださいね。

港区ママ
港区ママ
七五三写真からデビューするチャンス!!

スタジオマリオの七五三セットの紹介

スタジオマリオの「七五三のプランは以下」。

スタジオマリオでお得に撮影する方法

スタジオマリオは土日撮影料は3300円。

衣装代は無料です。

撮影料と商品代のみで撮影できるので、4切2面台紙を選べば、撮影料3,300円税込)+商品代12,980円(税込)で合計16,280円で七五三の記念写真ができます。

港区ママ
港区ママ
たくさん写真はなくてもシンプルな台紙があればよい!という人にはおすすめ。

データも5500円で購入できるので、あとは自分で焼きまわししたいという人には、お得に写真が撮れるプランです。

七五三向けの特典

スタジオマリオでは、単品の撮影の他にも、七五三向けのセット撮影も人気です。

  • 時間無制限で着替え放題(土日祝は主役1人あたり3着、きょうだいは1人1着まで)
  • 家族兄弟撮影は無料
  • 着物を持ち込んだ場合でも無料で着付け
  • 七五三撮影をした場合、別途お参り日に着物レンタル可能
  • 七五三限定セットあり
  • 枚数にかかわらずデータ購入一律5,500円(税込み)
港区ママ
港区ママ
スタジオマリオの特典で大きいのは撮影データが5,500円(税込み)で購入できること!CDに入れてくれるよ

七五三限定セットの価格

スタジオマリオの七五三セットを紹介します。

スタジオアリスのセット価格と異なり、セット価格には撮影料3,300円(税込み)は含まれていないので各セットの価格に+3,300円がかかってきます。

そのほか衣装代・ヘアメイク代は無料です。

写真セットはすべてマリオフォトディスクとしてCDにデータがはいってきます。

AセットBセットCセット
110,000円(税込み)77,000円(税込み)55,000円(税込み)
最大100カット最大65カット最大35カット
データ転送サービス+フォトディスク
①プレシャスコレクション(20カット)
②デザイン台紙3面×2冊(18カット)
③モアピクチャーズコレクション×3冊(16カット)+データ(4カット)
④データのみ(35カット)
から1点選択
①プレシャスコレクション
ハーフ2冊
②四切2面台紙(2カット)
③クリスタルプレート(2カット)
④データのみ(15カット)
から2点選択
①プレシャスコレクション(20カット)
②デザイン台紙3面(9カット)
③データのみ35カット

このセットに追加で、データを購入したい場合は、10カット9,900円で購入できます。

10カット9,900円、プレシャスコレクションハーフ2冊9,900円、プレシャスコレクション1冊追加34,780円となります。

データよくばりセット

AセットBセットCセット
99,000円(税込)77,000円(税込)55,000円(税込)
75カット50カット20カット
モアピクチャーズコレクション3冊(16カット)モアピクチャーズコレクション3冊(16カット)モアピクチャーズ
コレクション3冊
(16カット or 10カット)

Aセットは、七五三商品のデータで、画像データとして写モアピクチャーズコレクション3冊(16or10カ真を1番多く残せるセットです。

カット数が沢山ほしいという人にはAセットがおすすめです!

セット料金に3,300円の撮影料金が必要となります。

写真集セット

写真データに、写真集がほしい、台紙が欲しいという人におすすめのプランです。

こちらも撮影料3300円が必要となります。

AセットBセットCセット
99,000円(税込)77,000円(税込)55,000円(税込)
32カット26カット20カット
デザイン台紙2面×2(12カット)or増やせるアルバムデザイン2面×2(12カット)デザイン台紙2面(6カット)or増やせるアルバムデザイン2面(6カット)プレシャスコレクション(20カット)

ふやせるアルバムセットや、台紙セットも

そのほかにも記念日の写真をふやしていける「ふやせるアルバムセット」や台紙のみのセット「台紙セット」もあります。

外出用着物レンタル費用

スタジオマリオでは七五三の前撮りをした子供限定で、外出用着物のレンタルが可能です。

外出用の着物レンタルは撮影同日でも別の日にちでも可能

また商品の購入数・購入金額は関係なくレンタルが可能です。

着物、小物一式、足袋、着付け、ヘアメイクすべて込。価格は撮影月とレンタル月により、3,300円(税込み)から最大23,100円になります。(北海道を除く)

尚、大人用の着物はレンタルがありませんのでパパ、ママの着物をレンタルしたい場合はスタジオアリスをおすすめします。

日焼け、抜け歯補正

スタジオマリオでは日焼け補正や、抜け歯補正などそれぞれ1カット550円(税込み)で行っています。11カット以上は一律5,500円となります。

スタジオアリス、スタジオマリオはどちらお得?

七五三の写真撮影を行うにはスタジオアリスとスタジオマリオどちらがお得なのでしょうか?

港区ママ
港区ママ
正直スタジオアリスもスタジオマリオも料金体系複雑でわかりにくい

なるべく、わかりやすいように比較してみました。

セットプランについて

スタジオプランについては単純に値段だけ比較するとスタジオマリオの方が高くなっています。

またスタジオアリスの方がセット内に含まれる商品点数が多いのが特徴。

一方、スタジオマリオの方が値段は高くなりますがカット数を考えるとスタジオマリオの方が多いのと、データもついてくるというということもあるので、内容が異なるということで値段に大差はありません。

港区ママ
港区ママ
内容は違うから単純には比較できないけど、アリスの方がデータを購入しても少し安いかな。。

外出用着物(子供用)レンタル

子どもの外出用着物のレンタルについては以下のようになっています。

スタジオアリス10,000円以上の商品購入すると値引きした金額で着物でレンタル可能
スタジオマリオ商品購入の金額にかかわらず外出用の着物をレンタルすることが可能

尚、スタジオアリス、スタジオマリオとも、撮影時期とお参り日により値段が異なります。どちらも早めに撮影した方がお得になります。

ただしいくら安いといっても真夏に神社に着物を着ていくのはかなり暑いです。

そもそも七五三の着物は暑く、レンタルのものはポリエステル生地も多いので、気候に注意してください。

シンプルなプランで撮影し、着物でお参りも行きたいという場合には、スタジオマリオがおすすめです!

撮影は早めにして神社のお参りは秋以降の方がよいでしょう!

パパ、ママ用着物レンタル

スタジオアリスパパ、ママ用着物レンタルあり
スタジオマリオレンタルなし

スタジオアリスでは、パパ、ママ用の着付けのサービスやレンタルがあります。

港区ママ
港区ママ
パパ、ママも着物をレンタルして写真を撮影したい場合は、スタジオアリスがおすすめです!

基本的にスタジオ内で撮影することを想定されていますが、ロケーション撮影の場合は貸し出しもあります。

また持ちこみ着物の着付けが可能な店舗も一部あります。店舗により詳細がことなるので確認してみてくださいね。

レタッチサービス(画像加工)について

スタジオアリス、スタジオマリオとも、日焼け補正や抜け歯補正などのレタッチサービスを行っています。

スタジオマリオでは日焼け補正1カット550円(税込)なので、少ない枚数しか購入しない場合は得ですが、多い場合にはスタジオアリスの一律税込3,278円の方がお値打ちになります。

スタジオマリオでも11カット以上は一律料金になります。

出張撮影

スタジオアリスのみのサービスです。

一部地域限定ですが、パパママの着物のレンタル可能です。家族そろって着物を着てロケーション撮影が可能です。

プランの内容、料金の比較のまとめ

スタジオアリススタジオマリオ
七五三プランについて・プランは41,580円(6カット程度)~(データなし)
・衣装の着替え数制限
・小物、ヘアセット込
・プランは55,000円 (35カット)~(データ付き)+基本料3,300円
・衣装の着替え数制限なし(土日祝は3着まで)
・小物、ヘアセット込
外出用着物レンタル・撮影後日または同日レンタル可能
・通常28,000円が10,000円以上購入で3,300円(平日)~21,800円(日程による)でレンタル可
・着付け、ヘアセット+千歳飴、くし・ブラシ、足袋がプレゼント
撮影同日レンタル+18,700円
・撮影後日または同日レンタル可能
・着付け、ヘアセット
・3,300円から最大23,100円でレンタル可能(日程による)
コラボ着物有り ディズニー、ポケモン無し
パパ、ママ用着物レンタル・着付け有り(撮影用:3300円~) (出張プラン用11,000円)無し
日焼け、抜け歯補正日焼け補正:全カット一律2,980円
抜け歯補正:1カット550円
 各550円/1カット
出張撮影有り(東京23区)無し

まとめ

スタジオアリス、スタジオマリオの七五三向けサービスを比較してみました。

口コミや技術力なども含めてもスタジオアリス、スタジオマリオともほぼ互角です。

こだわりがなければ近所にある方や空き具合をみて決めるのもおすすめです。

スタジオアリスはこんな人におすすめ

  • データ数よりかざったりできる商品にこだわりたい
  • パパ、ママも着物をレンタルしたい人
  • 出張撮影希望
  • ディズニーやポケモンとコラボした着物が着たい
港区ママ
港区ママ
ディズニーは人気だけど+αで料金がかかるのでどうしても高額になりがちなので注意してくださいね。

スタジオマリオはこんな人におすすめ

  • 安いプランでもデータ購入をしたい
  • シンプルでわかりやすいプランがよい
  • 単品+データの組み合わせでシンプルに撮影したい

港区ママ
港区ママ
外出着レンタルはスタジオマリオでもスタジオアリスでもありますが、貸衣装屋さんで借りる方が安いことも。特に3歳の場合は特に着付けの知識もいらないからレンタルもおすすめです。

実際に写真を撮影すると、子供の写真はどれもかわいくて捨てがたくどんどん高額になる傾向があります。そのため行く前にプランなどを見て大体の予算を立てていくことをおすすめします。

尚、スタジオアリスやスタジオマリオではこの時期かなり混雑します。予約がなかなか取れないという場合は、以下記事で紹介するfotowa(フォトワ)もおすすめです。

https://minatoku-mama.com/753

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です